運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-07 第196回国会 衆議院 予算委員会 第7号

浦野委員 我が党の参議院浅田均委員質問に、人事院への質問ですけれども、答えるところ、政府参考人の方が、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較を行う調査をしておりますということで、要は、人事院勧告はちゃんとやっているんだという答弁の中で、同じような仕事をしている人の比較をしているからこれでいいんだという答弁をいつもされますよね。  

浦野靖人

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

こういう形で、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較を行うことに、調査をしておりますので、民間における公務と同様の部長課長係長等役職段階を有しておる民間事業所公務同種同等の者同士比較が可能になるというふうに考えております。  このような比較方法調査対象につきましては、人事院勧告時の報告におきましても丁寧に御説明を行うように努めているところでございます。

千葉恭裕

2018-02-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第3号

企業規模五十人以上かつ事業所規模五十人以上の事業所調査対象としておりますのは、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較することを前提に行う調査であることを踏まえ、企業規模五十人以上の多くの民間企業におきましては、公務と同様、部長課長係長等役職段階を有しておりまして、公務同種同等の者同士による比較が可能であることによるものでございます。  

千葉恭裕

2017-04-05 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

今回の処分の基準全体については人事院等が出しているものがございますが、これを今回の処分についてどういうふうに勘案していくかということにつきましては、最終まとめの中におきまして、一つ一つ事案あるいは構造、これに関する責任という部分の記載がございまして、どの方がどういうふうに責任を負うべきだという責任についても分析をし、とりわけ組織としての責任ということで、トップの責任、それから職責等があるということで

中川健朗

2016-11-24 第192回国会 参議院 法務委員会 第10号

なぜなら、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較することが前提に行う調査であるということからの御答弁、何度もお聞きをしております。  しかしながら、総務省経済センサス基礎調査におきましては、民営事業所数は五百七十七万九千か所、人事院のサンプリングの母集団の実に百倍ございます。日本の中でも上位に位置する会社の給与比較して公務員給与を決定する、これでいいんでしょうか。  

高木かおり

2016-11-24 第192回国会 参議院 法務委員会 第10号

今、様々そういった金額のお話ばかりしてまいりましたけれども、ほかにも少し伺いたいことがございますので次の質問に入らせていただきたいと思いますが、人事院民間準拠給与を決定しているとのことですけれども、それは、金額については職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較するとの御答弁になるかと思います。  

高木かおり

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府特別補佐人一宮なほみ君) 人事院では、ただいま御説明ありましたように、企業規模五十人以上、事業所規模五十人以上の事業所調査対象としておりますが、これは、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較するということを前提に行う調査であるということを踏まえて、企業規模五十人以上の多くの民間企業におきましては、公務と同様、部長課長係長等役職段階を有しており、公務同種同等の者同士比較が可能

一宮なほみ

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府特別補佐人一宮なほみ君) ただいまも申しましたように、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較するということを前提に行う調査であることを踏まえますと、ただいまの調査のように、公務同等部長課長係長等役職段階を有している企業同士比較対象とするということが可能であるという前提でやっておりますので、さらに調査効率調査精確性の確保の観点も考えますと、現行の調査対象は適切であるというふうに

一宮なほみ

2016-01-21 第190回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府特別補佐人一宮なほみ君) 人事院では、今御指摘のとおり、現在、企業規模五十人以上、事業所規模五十人以上の事業所調査対象としておりますが、これは、職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較するということを前提に行う調査であることを踏まえまして、企業規模五十人以上の多くの民間企業においては、公務と同様、部長課長係長等役職段階を有しており、公務同種同等の者同士による比較が可能であることによるものです

一宮なほみ

2016-01-13 第190回国会 衆議院 予算委員会 第4号

一宮政府特別補佐人 人事院では、御指摘のとおり、現在、企業規模五十人以上、事業所規模五十人以上の事業所調査対象としておりますが、これは職種職責等を同じくする同種同等の者同士比較することを前提に行う調査であることを踏まえております。(足立委員「一%がイエスかノーか。大体でいいですよ。

一宮なほみ

2014-04-03 第186回国会 参議院 内閣委員会 第7号

今回、基本法で定められました国家戦略スタッフ政務スタッフは、総理の補佐官のいわゆる責務、職責等の変更ですとか、あるいは各省における補佐官がその都度、必要な場合に一名を置くと、こういった規定に表れていると思いますけれども、しかし、大臣御存じでしょうか。平成二十年の六月の五日、国家公務員制度改革基本法案に対する附帯決議参議院で採択をされております。

大野元裕

2012-07-31 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

そこのところをきちんと国民の皆さんに御理解をいただければ、例えば、職務職責等労働条件内容が有期のときと同一である、にもかかわらず別段の定めというのを設けて例えば賃金のみを引き下げるというようなことはそもそもこの立法の趣旨に反するということだと理解をしたいと思いますが、それで間違いありませんでしょうか。

石橋通宏

2009-07-08 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

この目的は基本的には個人識別情報公表しなくても達せられると考えられますことから、そうした取り扱い基本といたしておりますけれども、一方で、この指針で、個別の事案に関し、当該事案社会的影響、被処分者職責等を勘案して公表内容等について別途の取り扱いをすべき場合があることも示しておりまして、そうした事案社会的影響などを考慮しまして、各府省判断によって氏名等個人識別情報公表内容とすることも想定

川村卓雄

2006-04-20 第164回国会 衆議院 総務委員会 第17号

ただ、この指針におきましては、個別の事案に関し、当該事案社会的影響、被処分者職責等を勘案して、公表内容等について別途の取り扱いをすべき場合があるということについても示しておるわけでございまして、事案社会的影響などを考慮いたしまして、各府省等判断によって氏名等個人識別情報公表内容とすることも想定しているところでございます。

谷公士

2006-04-14 第164回国会 参議院 本会議 第16号

この指針においては、職務上の行為に係る懲戒処分等について、個人が識別されない形での公表基本としつつ、事案社会的影響や被処分者職責等を勘案して個別の取扱いをすることがある旨が示されているところでございます。各府省においても当然に、この指針趣旨を踏まえて適切に対処すべきものであるというふうに考えております。  

竹中平蔵

2004-12-01 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

ただし、個別の事案に関し、当該事案社会的影響、被処分者職責等を勘案して、別途の扱いをすべき場合もあると、このようになっておりますので、この場合は公表すべきものと私どもは判断をいたしておりました。  そこで、機会があれば公表しようと思っておりましたけれども、お尋ねですから、今日この機会公表させておいていただきたいと思います。

尾辻秀久